クラウドワークス辞めました
見切りをつけるのは割と早い方です。
「辞めた理由は、自分にあう仕事がなかったから」
ですね。コレが一番でしょう。
なんですかねぇ… アート系の仕事って型にはまらないきがするんですよね。
その人がどんなデザイン系を作るのか、作ってくれるのか、やってみてもらわないとわからないし、クライアントと性が合うかどうかもあったりするんで、かなり難しい領域です。
ホームページデザイナーなんて、ソフトを使いすぎて、デザインが型にはまりすぎて独特な感じが出ず、どれもにたりよったりなサイトになってしまうわけです。
ギミックだけでは誰も目に止めてくれなくて、実はデザインが重要なんですよね。
個性あるデザイン。まずコレでしょうね。
個性を引き出すのがデザイナーの仕事という訳です。
型にはまった企業だって、同じ会社なんてあるわけなくて、何か個性があるはずなんです。
そこを誇張して、サイトに組み込むことがデザイナーの腕の見せ所です。
でね、そレラのサイトを作ったのが古くて、誰にも紹介できないんだよね。
もう無くなっちゃったりしたから…
でもフォトショップも高くなったよね。もうGIMPに逃げるしか無いかもね。

コメント
コメントを投稿