iPadで動画作成から編集、サムネ作成まで全部をやってみる
動画撮影用にスタンド三脚を買っておいたので、それでテーブルを真上から撮影
iPad用のカメラ三脚用アタッチメントを一番上に取り付けて90度曲げる
付属してたアタッチメントをライト用として使えた
ライトはリース商品撮影用として買っておいたんだけど、最近は冬場の植物用ライトとして活躍していた
三脚はスマホ用のアタッチメントが2個、つまりこのスタンドはスマホ用なのだが、iPadでも使えた
でも、撮影方法が問題で、真上からの撮影では、座ってはやりにくい舌を向きながらでは、声が出しにくいです、ここなんとかしたい
iPadを前に突き出せるアームがあれば撮影しやすいのか、それとも視点なのか、アングルを考えないとですね
iPadで撮影した動画は編集できる機能がカメラにあるみたいでしたが、編集方法がわからず、こちらは一旦保留して、動画のUPとサムネはつくれました
サムネはYou Tubeスタジオというアプリを使うといれられることがわかりました
サムネは事前に作っておくか、候補を利用するか…なんですが、Canvaというデザイン系アプリを使うとサクサクとできるので、こちらで作ったものを保存して、その画像をサムネ指定すると見栄えがよくなります
追記
YouTubeスタジオはウェブブラウザでできるので、特段アプリは必要なく、サファリかChromeでYouTubeを開いてログインすればOKです
Canvaがあると便利なんですが、無料期間が短いんですよね
一応、期日過ぎても無料で使えるんですが、昨今では、これのアプリ指定してくる業者もいて、有料指定してる人って限定してくるんですよね…の割に、料金安いとか
文字差し替えただけでできちゃうのに、年払いはありえないですよ…
ということで、iPadでなんでもできるなってのがわかりました
コメント
コメントを投稿