iPadでマインクラフトをPS4でもつかえるコントローラーで遊ぶ

 iPadにマインクラフトを入れる方法は、わかると思うので、ここではパスしますが、私の場合スマホにマイクラ入れてたら、同じメアドだったこともあり、iPadでは無料で入れられました

ハードごとに買わないといけないのかと思っていたので、マイクロソフトとか設定しないと駄目かと思ったんだけど、無駄が省けてよかった〜というのが感想です


で、iPadでも操作はできますが、画面上に手を乗せることで、画面が見れません

私のiPadは10.2型のため、視野が無くなってしまいます

操作も面倒だし…と、ここで年始に買ったムック本「iPadまるごと分かる本」にあった、iPadでも使えるゲームコントローラーの1位がPS4だということを読んだので、これ使えるかも!

と思ったけど、PS4の純正コントローラーは高いので、ここはバッタもんでも使えるやつを…ということで、これを買ってみました

【時間限定価格!】PS4 コントローラー 無線連射 携帯対応 即納 1年保証 送料無料 600mAh ジャイロセンサー機能 ワイヤレス 最新バージョン 電池大容量 Bluetooth リンク遅延なし イヤホンジャック ゲームパット搭載 HD振動 6軸 高耐久ボタン 二重振動 fps 純正

価格:3,480円
(2023/5/27 20:02時点)
感想(592件)

純正ではないのですが、コメントにiPadでも使えるとあったので、買ってみた次第です
早速、自宅に到着したんですが、まずは充電です
充電は動作チェックぐらいしかできない量しかはいってないので、フル充電にしておきます

充電がおわったら、iPadと同期させます
これ、説明書に書いてあります、iPhoneと接続させる方法と一緒です
iOSなんで一緒なんだと思います

iPadでBluetoothの設定画面を出して置きます
次に、受電終えたコントローラーのホームボタンと左上のポッチを同時に長押ししたら、白いライトが点滅するので、接続が始まります
iPadにて、コントローラーの名前が出てくるのを確認し、接続をする

これで接続できました
で、一度接続できると、次回からはホームボタンで接続ができるようになります
これは通常のPS4も同じで、無線だとホームボタンを押さないと繋がりません

ってことで、接続はできたんですが、実はこのコントローラー海外版です
つまり、⭕と❌が反対ですw
なれるか、マイクラの設定を変えるか…ってところでしょうか

コメント

人気の投稿